2. 特集 3.11東日本大震災
-
震災対応「最前線の声」
-
3月11日の巨大地震発生から半年が過ぎた。KDDIは、6月末には、震災前と同等のエリア・通話品質をカバーしたが、
通信事業者としての取り組みはまだまだ続いている。
東日本大震災での体験を風化させず、今後の教訓とするためにも、インフラ・サービス復旧とお客様の対応に“最前線”
で取り組んでこられた社員の声(字数の制限からタイトルのみ)を紹介する。
-
● 基幹系伝送路の運用保守 人命優先の葛藤の中、全員が無我夢中で復旧に取り組んだ
-
経営管理本部 日本通信エンジニアリングサービス 木幡
真剛
-
●
au基地局復旧・復興対応 震災発生“一日半”で車載型基地局を立ち上げ
-
運用本部 運用品質管理部 仙台テクニカルセンター 桜井
孝行
建設本部 KDDIテクニカルエンジニアリングサービス 高橋 浩一、小西
敬喜
-
通信を担う社会的責務を痛感 現地情報の迅速な全社展開が重要
-
技術統括本部 建設本部副本部長 山森誠司
-
●
基幹系中継伝送路の迂回作業
現場のお客様の声を、どれだけ反映できるかがポイント
運用本部 運用品質管理部 仙台テクニカルセンター 江上 大輔、街田 雅也、堀米 芳明、菅野
清正
-
●
基地局の復旧作業
お客様の声が、「もっと頑張ろう」という励みに
建設本部 KDDIテクニカルエンジニアリングサービス 平松 正、丹
貴幸
-
●
燃料管理(車載型基地局、移動電源車)
非常時の燃料確保 拠点ごとの体制が重要
運用本部 運用品質管理部 仙台テクニカルセンター
寺戸
洋一郎、小山 龍
-
●
アクセス伝送路の復旧
災害を想定した柔軟なネットワーク構築が重要
-
建設本部 KDDIテクニカルエンジニアリングサービス
新藤
尚継
-
●
auエリア設計
本物の“お客様目線”にたったエリア設計が大切
-
建設本部 auエリア統括部 仙台エンジニアリングセンター
西川
進、木下 敦史、下夕村 朋秀
-
●
コンシューマ営業
避難所対応の出遅れ感はアピール不測の面も
-
コンシューマ営業本部 コンシューマ東北支社 au営業部
今野
利彦
コンシューマ東北支社 au営業部 au仙台支店
原子
正重、若松 憲弘
-
●
auショップ “お客様第一”に頑張るスタッフに心から感謝
-
auショップ 石巻恵み野 店長 佐藤
和美
-
常日頃の部門間連携が、非常時には生きてくる
-
東北総支社長 岡 謙次郎
-
●
避難所対応
避難所対応の「初動スピード」と「エリア復旧」がポイント
-
コンシューマ営業本部 コンシューマ営業企画部 島田
和典
-
通信事業者としての使命が「判断基準」
非常時こそ、組織としての全体最適を
-
代表取締役社長 田中 孝司
-
●
法人営業(宮城県庁担当) お客様への迅速な情報提供の仕組みづくりを
-
ソリューション営業本部 ソリューション東北支社 法人営業部 松岡
弘毅
-
●
コンシューマ営業(au福島支店) 地域を一番よく知っているからこそ、現場から声を上げることが大切
-
コンシューマ営業本部 コンシューマ東北支社 au福島支店 紺野 周士、西条
俊之、白石 恵
-
●
「LISMO WAVE」担当 一人でも多くの人に「LISMO WAVE」で被災地情報を
-
メディア・CATV推進本部 メディアビジネス部 藤田
哲史
-
●
お客様センター 非常時の問題解決には、各自が最大限できることを
-
カスタマーサービス本部 カスタマーサービス推進部 風間 進、斉藤
二郎